合祀 永代供養Memorial Service

長澤葬祭の合祀 永代供養

お墓のこと、お困りではないですか?

 お墓を継ぐ人がいない

 お墓の手入れの負担を減らしたい

 無縁仏になりたくない

 費用を抑えたい

 なるべく 宗旨や宗派の制約を減らしたい

近年では、このようなお困りごとや将来のことを考えて合祀を選ぶ方も増えています。
今後ますます合祀の需要は、高まると考えられます。

合祀(ごうし)とは?

合祀(ごうし)とは、遺骨を他の人のものと合わせて1つのお墓に納骨する埋葬方法です。
また、その呼び方は様々で合祀のほかにも合葬とも呼ばれ、そのお墓は合祀墓、合葬墓、あるいは共同墓地などとも呼ばれています。
近年の社会問題として、少子高齢化や晩婚化などが顕在化しています。子孫がいないためお墓を継ぐ人がいない、高齢のためお墓の手入れが出来ないなどの問題を抱える人も少なくありません。
このような社会問題を背景に、お墓への考え方も変化していき「合祀」を選ぶ人が増加しています。

合祀と永代供養の違い

合祀とセットで使われる言葉に「永代供養」があります。

合祀
… 複数人を合わせて埋葬すること
永代供養
… お寺が永続的な遺骨の管理や供養するシステム

合祀は「埋葬方法」、永代供養は「供養方法」です。
基本的にお寺の合祀墓は、永代供養のシステムを採用しています。

合祀のメリット

  •  費用が安い
  •  家族に負担を残さずに済む
  •  無縁仏にならない
  •  掃除や管理の手間がいらない

このように、合祀はお墓に関わるさまざまな問題から解放される方法と言えます。

合祀のデメリット

  •  一度埋葬したら二度と遺骨を取り出せない
  •  昔ながらの形式を重視する人に敬遠される
  •  他の人と遺骨が混ざる
  •  掃除や管理の手間がいらない

他の人と遺骨が混ざるため、一度埋葬したら二度と取り出すことが出来ないので要注意です。
利便性を重視した分、昔ながらの形式や情緒を重視する人には敬遠されやすい形式なので、まずはしっかり親族間で話し合うことをおすすめします。

合祀にかかる費用

合祀費用 さいたま市寺院、埼玉県内各霊園 5万から15万
永代供養墓費用 さいたま市寺院、埼玉県内各霊園 30万から

長澤葬祭では、ご依頼者様のご希望に沿った寺院、霊園をご紹介いたします。

合祀とは、遺骨を他の人のものと合わせて1つのお墓に納骨する埋葬方法の1種です。
従来お墓にかかる費用を大幅に削減でき、維持費の心配もいらない合祀墓ですが、一度納骨すると二度と遺骨を取り出すことができないため、合祀墓の選択は周りと相談しながら慎重に進めましょう。
近くに合祀に対応したお寺や霊園がなくても、送骨に対応したお寺や霊園に遺骨を送って納骨してもらうという方法もあります。
ご予算やご希望に合った寺院、霊園を紹介いたします。まずは長澤葬祭にお問い合わせください。

24時間365日受け付けております。お気軽にお電話ください。
皆様のお役に立つことを最優先に対応してまいります。

お電話でのお問い合わせ

Tel.048-756-6372
Fax.048-628-0684

メールでのお問い合わせ